ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月11日

イザリ! サザエ獲ったどーーーー

私の住む奄美大島はリーフに囲まれた島なため、大潮で潮がひくと


リーフが海岸から数十メートルから百メートル以上干上がることがあります。


昨晩深夜、大潮で潮位が-19まで引くということで、イザリに行ってきましたニコニコ




潮がひくと、海は磯の香りがプンプンアップ


カラッカラに潮がひいています。



リーフの割れ目には稀に逃げ後れた魚や、イカ、タコ、イセエビなどが潜んでいることもあり


まるで宝探しのようです。キラキラ



手には、ガスランプを持ち、背中にはテルとよばれる竹で編んだ軽くて丈夫なカゴを背負って海に向かいます。



海岸から、歩く事20分、ようやくリーフの先端まで来れました。


ところどころリーフの切れ目から覗く海の底はとても深く、神秘的。




ここに釣り糸でも垂らしたら大きな魚が釣れそうな予感ドキッ



すぐに根がかりして切られてしまいそうですけどね.....



奄美の海が、いかに遠浅の海なのかが実感できます。 浜から100mほど、リーフとよばれる珊瑚が続いているのです。



私がエギをよくひっかけるのもそのせいだと.....




その、リーフの上に生息するサザエを獲ってきましたよーーーーー







ジャーーーーーーン!!!


イザリ! サザエ獲ったどーーーー



サザエ35個キラキラキラキラ




ほとんどシーズン終わりな為と、お正月前に同じように潮がひいた日があったので今日は少なめでした汗



暗い海に一人でくるご年配の女性の方など、他にも数名サザエとりに励んでいましたテヘッ




とても魅力的な奄美の海ですが、潮が満ちだすと満ちるスピードがとても早く、帰りたい岸のほうから


潮が満ちてきますので、初めての方はリーフの道を知っている方と一緒にいくことをオススメしますよ〜〜








がじゅMarine Facebookページへ
がじゅMarine twitter








同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
究極のアウトドア
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 究極のアウトドア (2009-10-21 22:57)

Posted by makichan199 at 11:37│Comments(0)アウトドア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イザリ! サザエ獲ったどーーーー
    コメント(0)